こんにちは、よぴです!6月に生まれた娘ももう4ヶ月でよく笑うようになり、目の前にあるものをなんでも掴んで口に入れるようになってきました。目が離せません! 実は叔父から出産祝いで何か欲しいか聞かれて、娘に日本語で読み聞かせをしてあげたかったの…
こんにちは、よぴです! 前回は技能教習について書きました。ついに技能試験です。ついについにここまできました!いやー長かった!技能試験は町によって交通量等が違うので難易度は少し変わると思いますが、流れは大体同じだと思うので参考程度に読んでいた…
こんにちは、よぴです。前回は学科試験について書きました。学科試験はかなり苦戦しましたが技能試験もまあまあ苦戦しました(?)が教官が優しいくて明るい方だったので苦痛ではありませんでした! ということで今回は技能教習について書いていこうと思いま…
こんにちは、よぴです!前回運転免許取得のための手続きの話を書きました。今回は絶対に必要なかった学科試験について書いていこうと思います。(恨み節) 学科試験 免許の切り替えには学科試験免除で技能試験のみだと思っていました。ですが私の住んでいる…
こんにちは、よぴです!2020年にブラジルでのボランティア活動を終えて帰国した時、ブラジルに移住すると決めていたのですぐに車の運転免許を取りにいきました!アラサーが一人で合宿でピチピチの10代に囲まれながら頑張りました!(笑) そしてブラジルに…
娘が生まれる前から年末に日本へ一時帰国することを計画していました。娘は2重国籍なのでブラジルと日本のパスポートを作らなければなりません。申請はほぼ夫任せでしたが私と同じような境遇の人のお役に立てたらと思い、今回はブラジルのパスポートの申請…
こんにちは、よぴです! 6月初旬に娘を出産し最初は慣れない子育て、そして書類手続きでバタバタしまくりました。夫は日系ブラジル人、私は日本人、そして娘はブラジルで生まれたのでブラジルで出生登録をして、その後領事館で出生届を提出してきました。 …